-
- 磁気不良・破損してカードの読み取りができない
-
インターネットショッピングでは利用できるが、複数の店舗で利用できない場合、カードの磁気不良・ICチップ不良や破損の可能性があります。
カード再発行のお申し込み
下記ボタンよりカード再発行のお手続きをお願いします。
-
- カードのご利用可能枠を超えている
-
カードご利用残高がご利用可能枠(限度額)を超えるとエラーとなります。ご利用可能額は下記ボタンよりご確認ください。
カード契約情報の確認また、ご利用可能枠(限度額)を引き上げることで、引き続きカードをご利用いただけます。ご希望の場合は、下記ボタンよりお申し込みください。
ご利用可能枠増額のお申し込み
-
- お支払い日に引き落としができていない
-
「お支払いが間に合わなかった」をご確認のうえ、お手続きください。
-
- カードの有効期限が切れている
-
有効期限が切れているカードはご利用いただけません。お届けしている新しいカードをご利用ください。新しいカードのお届けについては、「更新カードのお届けについて」をご確認ください。
また、カードの再発行を行っている場合、有効期限内でも以前のカードはご利用いただけません。
-
- 暗証番号が認識されない
-
暗証番号の誤入力に伴い、カードの利用を停止している可能性があります。
カード再発行のお申し込み
暗証番号を複数回間違えて入力し、カードが利用できなくなった場合は、カードの再発行が必要です。下記ボタンよりお手続きください。
-
- カードの一時停止設定をしている
-
お客さまでカードの一時停止サービスの設定を適用されている場合、カードがお使いいただけない状態となっております。
ご利用を再開されたい場合は、以下より一時停止サービスの設定解除を行ってください。
カードの一時停止サービスの
利用状況照会・設定変更を行う
-
- 不正利用防止のためカード利用が一時停止(保留)になっている
-
お客さま保護の観点から、第三者によるカードの不正利用を未然に防止する目的で、不正利用検知システムを導入しております。
このシステムで不審な取引の可能性があると判断した際に、一時的にカードのご利用を保留にさせていただくことがございます。トヨタファイナンスからご利用確認の連絡は届いていませんか?
不正利用防止のためにカードのご利用を一時停止させていただいた場合、弊社よりSMS・メールまたはお電話にて、ご利用内容確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
「ご利用確認のお願い」の通知
お知らせに記載のURL、もしくはお電話口にてご本人さまのご利用と回答いただくことで、カードのご利用再開が可能です。
お手続き方法は以下をご覧ください。
について確認するご利用確認のご連絡が届いていない場合は、カードのご利用がご本人さまの利用であることを弊社にて確認いたします。
カード名義ご本人さまより、レクサスファイナンスデスクまでお電話ください。
カードが利用できない
ご迷惑をおかけしており申し訳ございません。
レクサスカードやETCカードがご利用いただけない状況別に原因・解決方法をご案内いたします。法人会員さまはMY TS CUBICをご利用いただけませんので、カード裏面のレクサスファイナンスデスクへお問い合わせください。
お店(実店舗)で利用できない
インターネットショッピングで利用できない
-
- 不正利用防止のためカード利用が一時停止(保留)になっている
-
お客さま保護の観点から、第三者によるカードの不正利用を未然に防止する目的で、不正利用検知システムを導入しております。
このシステムで不審な取引の可能性があると判断した際に、一時的にカードのご利用を保留にさせていただくことがございます。トヨタファイナンスからご利用確認の連絡は届いていませんか?
不正利用防止のためにカードのご利用を一時停止させていただいた場合、弊社よりSMS・メールまたはお電話にて、ご利用内容確認のご連絡をさせていただく場合がございます。
「ご利用確認のお願い」の通知
お知らせに記載のURL、もしくはお電話口にてご本人さまのご利用と回答いただくことで、カードのご利用再開が可能です。
お手続き方法は以下をご覧ください。
について確認するご利用確認のご連絡が届いていない場合は、カードのご利用がご本人さまの利用であることを弊社にて確認いたします。
カード名義ご本人さまより、レクサスファイナンスデスクまでお電話ください。
-
- 決済時の入力項目に誤りがある
-
決済時に入力されたカード情報(カード番号・有効期限・セキュリティコードなど)を今一度ご確認のうえ、ご入力ください。
詳しくは、「インターネットサイトでの利用」をご確認ください。
-
- 本人認証サービス(3Dセキュア)のパスワードに誤りがある
-
お買い物をされるサイトによっては、本人認証が必要な場合がございます。
本人認証パスワードを今一度ご確認のうえ、ご入力ください。
サービスのご利用方法等については「インターネットショッピングの本人認証サービス(3Dセキュア)」をご確認ください。
-
- カードのご利用可能枠を超えている
-
カードご利用残高がご利用可能枠(限度額)を超えるとエラーとなります。ご利用可能額は下記ボタンよりご確認ください。
カード契約情報の確認また、ご利用可能枠(限度額)を引き上げることで、引き続きカードをご利用いただけます。ご希望の場合は、下記ボタンよりお申し込みください。
ご利用可能枠増額のお申し込み
-
- お支払い日に引き落としができていない
-
「お支払いが間に合わなかった」をご確認のうえ、お手続きください。
-
- カードの有効期限が切れている
-
有効期限が切れているカードはご利用いただけません。お届けしている新しいカードをご利用ください。新しいカードのお届けについては、「更新カードのお届けについて」をご確認ください。
また、カードの再発行を行っている場合、有効期限内でも以前のカードはご利用いただけません。
-
- カードの一時停止設定をしている
-
お客さまでカードの一時停止サービスの設定を適用されている場合、カードがお使いいただけない状態となっております。
ご利用を再開されたい場合は、以下より一時停止サービスの設定解除を行ってください。
カードの一時停止サービスの
利用状況照会・設定変更を行う
ETCカードが利用できない
-
- 磁気不良・破損してカードの読み取りができない
-
カードの再発行を承ります。
カード再発行のお申し込み
お申し込み後10日ほどでカードをお届けします。
-
- カードの有効期限が切れている
-
有効期限が切れているカードはご利用いただけません。お届けしている新しいカードをご利用ください。新しいカードのお届けについては、「更新カードのお届けについて」をご確認ください。
また、カードの再発行を行っている場合、有効期限内でも以前のカードはご利用いただけません。
-
- カードの差し込み方向が正しくない
-
前後・表裏をご確認のうえ、車載器の向きに合わせて挿入してください。
上記いずれにも該当しない
原因をお調べいたしますので、カード裏面に記載のレクサスファイナンスデスクまでお問い合わせください。